Menu②
季節と体質でオイルを選ぶ
デトックスリンパボディ
90分 ¥16,500
120分 ¥19,800
(税込)
五行論とは、自然界にあるすべてのものは5つの属性に分けられるという中医学の考え方です。
この五行を身体に応用したものが「五臓」の考え方です。五臓=5つの臓器は5つの機能系「木=肝、火=心、土=脾、金=肺、水=腎」に分けられ、お互いのバランスを保っていますが、そのバランスが崩れると、心身に影響をおよぼし不調に繋がっていきます。
五行論の5つの要素は季節にも当てはめられ、その時期に影響を受けやすい身体の機能、部位があります。心身や肌などのトラブルが、いつ(季節)、どのようにでるのかを五行の物差しでみると、身体の傾向=体質が分かっていきます。
東洋の五行論と西洋のフィトテラピー理論に基づき、精油と和漢植物を贅沢にブレンド
デトックスリンパボディでは、お悩みや体質を五行論に基づきカウンセリング後、最適なオイルをセレクト
オイルは東洋の五行論と西洋のフィトテラピー理論に基づき、精油と和漢植物を贅沢にブレンドしています。
ベースとなるオイルはモリンガオイル、カノラオイル、ひまし油を配合。特にモリンガオイルはアーユルヴェーダの伝統医学で使用され、痛みや炎症を緩和する作用もあり、ボディトリートメントの効果を高めます。
自分の生まれ持った体質を知りたい方、体調の崩れを立て直したい時におすすめです。